近年、日本全体での医療費の支出は年々増加しています。政府は支出を抑えるために医療支援政策を縮小・廃止してきました。過去には健康保険の自己負担分の引き上げや過疎地域の医療機関の統廃合などがありました。また現在では1割負担であった高齢者の自己負担分を引き上げることも検討されています。このまま医療費が増え続ければ現役世代の自己負担分も増えていく可能性があります。このように収入によって受けられる医療に違いが生じてしまう医療格差問題は年々深刻になっています。病気の治療費のために借金をして、返済できずに破産してしまうということも起こりうるかもしれません。
そのような格差社会を生き抜くために必要なことは大きく分けて二つあります。一つは病気にかからないために予防することです。当たり前のことかと思うかもしれませんが非常に大事です。ただ、病気によっては予防法を知らない人も多いです。公民館などでは市民向けの病気の予防セミナーが行われていますのでそこで学んでみたり、医師に質問することをお勧めします。二つ目は万が一病気になってしまった場合に備えて医療保険に入っておくことです。医療保険は入院や手術などをする場合、その費用を負担するサービスです。また近年では先進医療特約などもついた医療保険も発売されてます。確かに月々にかかる保険料は負担ですが、万が一病気にかかった時を考えると必要経費です。これからの時代、国からの支援は減っていきます。これらの対策をして格差社会を乗り切りましょう。
格差は医療業界にも存在することをご存知でしょうか。医療業界での賃金格差も深刻な問題となっていますし、賃金格差から医療格差に繋がる面もあると思っています。医療従事者ではないからと思わず、医療業界の賃金格差についても知っておくべきだと思います。